注意:当ブログの記事にある【~%OFF】等の表示は記事作成時の情報です。    セールシーズン等での作品探しの参考にして下さい。 当ブログのアフィリエイトリンクはDLsite様を利用しております。

第864回「ダークネスディボーション その5」

だくでぼ5-1

れーむ「ではダークネスディボーションやっていきますか」

まりさ「ペースを速めたいがどうもうまくいかん」

だくでぼ5-2

れ「で、ボスです」

ま「道中特になんのイベントもなく」

だくでぼ5-3

れ「TPで出せる全体攻撃魔法って便利過ぎない?」

ま「TP技は充実させていきたいところだな」

だくでぼ5-4

れ「うーん、これって本来の主人公の方はどうするんだろ?」

だくでぼ5-5

ま「塔をでると?」

だくでぼ5-6

れ「これは監視されている?確かに淫魔のスパイがいてもおかしくないのか」

ま「ストーリーというか世界観はすっ飛ばしたからなぁ。ちょっと?状態になっちゃうかも」

だくでぼ5-7

れ「ここで何者かの存在が」

ま「しかも様付けか。もしかすると黒幕がいるのか?」

だくでぼ5-8

れ「そして加奈たちの方はカットされてしまうのでした」

ま「むむむ?合流とかはしないのか?」

れ「まぁスキル売ってるの見る限りどこかで仲間にはなるんでしょうけどね」

ま「ではまたな。次回はどうなるのやら」


Darkness Devotion
Darkness Devotion


れ「ところでこのゲーム、年内に終わりそう?」

ま「なんかもう1本ゲームが入ってるんだよなぁこれ」

れ「前作のリメイクだっけ?やるんだろうなやっぱり」

第863回「年末の同人ソフト『ぬる汁通』」

う~ん、あまり内容を覚えてない、いや全く覚えてない。
まぁね、そんなに印象に残ってれば神ゲー良ゲー行きですってね。

ぬる汁通

ここ最近のラインナップで大体お察しなんだけどね~動画要素のあるものばかりなんだよね。
単純にこの頃はそういうのを使ってたわけだ。

アニメ自体はどうかというと・・・まぁ嫌いじゃないし?そりゃあ使えるのもあったよ。
でもどうしても気になるのがBGMなんよね。
HシーンにBGMがあるとどうも使いにくくて。

そういう人は動画系のゲームなんかはいかがかな?

ぬる汁通
ぬる汁通



現在50%OFF!

【現在セール中!】第863回「ダークネスディボーション その4」

れーむ「タイトルに宣伝入れといたわ」

まりさ「これはいろいろせこい!」

だくでぼ4-1

れ「いきなりラスボスクラスのやつだ出てきて負けイベントだと思った」

ま「そんなことはなく普通に勝たないといけないんだよな。」

れ「回復してなかったから苦戦したわ」

だくでぼ4-2

ま「武器が淫魔?」

れ「なにかこれは秘密があるんでしょうね」

だくでぼ4-3

ま「ついでにHな気分になってしまったので発散するぜ」

だくでぼ4-4

れ「自分にも効果があるとか迷惑な」

だくでぼ4-5

ま「この場合は男が一緒にいた方が何かといいのか?」

だくでぼ4-6

れ「これまでスルーしてたけど、まぁこういうキャラクターですってことで」

だくでぼ4-7

ま「おや?これが例の金髪のお姉さんか?」

れ「こちらも試練はクリアしてたみたいね」

だくでぼ4-8

れ「っていうか普通に操作できてるんだけど」

ま「イベントじゃないのか?」

だくでぼ4-9

れ「じゃあなんかよくわからんけど試練に挑むわよ」

ま「まさかキャラが変わったまま次のダンジョンとか思わなかったな。」


Darkness Devotion
Darkness Devotion



第862回「年末の同人ソフト『ファミ☆れす~A~』」

あ!カテゴリをミスってたかも。
セールやってるのもゲーム紹介に入れてる?



まあいっか!

ファミレスA

このシリーズで買ったのは以前のDとこれだけかな?
やっぱり今見るとちょーっと物足りないアニメーションだな。
10年前の作品では致し方ない。

でも、逆に考えると今には無い何かがあるかも?
なんてな。
セール中だからお試しに買ってみるのも・・・・でも1000円くらいするんだよなぁ。


ファミ☆れす~A~
ファミ☆れす~A~





第861回「年末の同人ソフト『輪舞曲◆ぷにゅぷり女子高編◆』」

あ~これか~

ロンド

アニメの動きは凄くてエロいんだけど、ちょーっと世界観が好みじゃなくてね~
でもDL数的には間違いなくヒット作。

知らない人はちょっと見てみるといいかも?
ただセールはしてないんだよなあ。



輪舞曲◆ぷにゅぷり女子高編◆
輪舞曲◆ぷにゅぷり女子高編◆

第860回「週末のランダム紹介『エキサイトバイク』」

エキサイトバイク1

コースが作れたりと中々遊べるゲーム、エキサイトバイク!

でもこの頃って結構自分でステージを作れるゲームってあるんだよね。
あと3DSで3D版が出てて、最初は無料で配布もされてたので結構プレーしたことがある人もいそうだね。
しかしそれすら何年前の話になるのか・・・・

今だとswitchでプレーができるのかな?

第859回「はーれむ・とりがー 1発目」

はーれむとりがー1-1

管理人「どうも、管理人です。結局このゲームを買ったのでプレーしてみたいと思います」

れーむ「もうすでに画像がブレブレなんだけど。」

管「だれかいい方法教えて下さい」

まりさ「しかし、管理人もこっちの世界に来たか。ただ画像用意してないから見てる人は何言ってるかわからんぞ」

管「本当に申し訳ない」

はーれむとりがー1-2

管「こいつ!リア充じゃあねぇか!つまらん学園生活送ってる的なこと言っておきながらよぉ!」

れ「女子とこの会話してる時点でリア充に見えてる!?」

ま「れーむ、そういう人生を送ってる人間もいるんだぜ」

はーれむとりがー1-3

管「謎のガスの登場」

れ「これ主人公の読み方はエム太なのかな?」

ま「ゲーム的にはマゾ太の気もするがな」

はーれむとりがー1-4

管「まぁ。こうなるわけだが、どこからFPSになるのか?」

はーれむとりがー1-5

ま「なんでもお助け妖精さんらしいぜ」

れ「なんといういい加減な」

はーれむとりがー1-6

はーれむとりがー1-7

管「美少女型ド〇えもんか。昔はドラの擬人化漫画とかあったなぁ」

はーれむとりがー1-8

れ「突っ込み不要のご都合設定」

はーれむとりがー1-9

はーれむとりがー1-10

管「ふーむ、シンプルでいいんだが武器の持ち替えがちょい面倒かな」

れ「カエデさんで慣れたってのもあるかしらね」

ま「向こうはマウスでできたがこっちはキーボードなのか」

はーれむとりがー1-11

管「うーん、なーんか惜しい表情だな」

ま「確かに、恥ずかしい表情というにはちょっと嬉しそうだしな」

はーれむとりがー1-12

れ「よく見たらこのゲームの通貨ってパンツポイントなのか」

ま「ブラも破壊してるんだけどな」

管「こっちはボチボチでやっていこうか。画像もブレブレだし」

ま「まぁな、また中断するゲームが出ても困るしな」

管(そのたびにゲームを買うほど金ないんだぞ)

はーれむ・とりがー!!
はーれむ・とりがー!!





第858回「ダークネスディボーション その3」

だくでぼ3-1

まりさ「ダークネスディボーションやっていくぜ」

れーむ「前回までボーションだったんですけどね。この魔物からスキルを購入できるとか」

だくでぼ3-2

れ「高い!とりあえず買えるのはこれだけか」

だくでぼ3-3

ま「これはボスか?」

だくでぼ3-4

れ「なんか初っ端からすごいの出てきた!?」

だくでぼ3-5

ま「なんだ?男が出てきたぞ?」

だくでぼ3-6

れ「これさっきのスキルに関係するやつか」

ま「ただ今一効果がよくわからんのだ」

だくでぼ3-7

ま「さすがに最初のボスだから普通にクリアできたな」

だくでぼ3-8

れ「この男はその昔、人間と魔族の懸け橋となった勇者みたいね。今は魔界へ、向かって行方不明とか言われてたけど」

ま「しまった!設定的な存在で出てくると思ってないからその辺の話はスルーしてたぜ」

れ「このゲームってシナリオは結構凝ってるんじゃないの?80%OFFで買ったから安いゲームのイメージがあるけど・・・」

ま(しまった!元々は結構な値段のゲームなんだよなぁ)

だくでぼ3-9

ま「しかし、そこへ淫魔のボスが現れたぞ!」

れ「は?」


Darkness Devotion
Darkness Devotion



現在大幅セール中!

第857回「年末の同人ソフト『にゅるっとパンニャ』」

懐かしぃな~もうあんまり覚えてないけどさ、アキバの同人ショップ。
当時はそこで行くたびにになんか買ってたなぁ。

にゅるっとパンニャ

ゲーム自体も覚えてないわ~。
あと元ネタもやったことないわ~

いやぁ単にアニメーションがエロいと思って買ったのよね。
ちょっと古いけどって発売日がDL版で11年以上前ではないか!!
時が経つのが早いぞい!


にゅるっとパンニャ
にゅるっとパンニャ


残念な事にセールはやってないようですね~。
でも後からセールが始まる可能性もあるけどね

第856回「年末の同人ソフト『A4 Aegis Attack All Androids』」

ああ!あったなぁこのゲーム。
登場してるキャラの元ネタなんて当時だとほとんど知らない時機だと思うんだが・・・

A4 Aegis Attack All Androids

ともすればこの頃からメカ娘系が好きだったのか。
ロボット物は昔から好きだけどね。

あと思ったのがレトロ風という言葉だけどこのゲーム自体が相当昔のゲームな訳で・・・
ある意味これもレトロゲームなのでは?


A4 Aegis Attack All Androids
A4 Aegis Attack All Androids


そしてDL版がある!
そして現在50%OFF!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR