注意:当ブログの記事にある【~%OFF】等の表示は記事作成時の情報です。    セールシーズン等での作品探しの参考にして下さい。 当ブログのアフィリエイトリンクはDLsite様を利用しております。

第421回「ホラー?特集 しょうもない最終回?」(2本立て?)

気がつけば8月も終わり・・・結局まともなホラーゲームって何本だったんだろうか?
今年でなんだかんだでソフト本数が6000本に行きそうです。(ウラではいろいろやってるんです!ただ同人ゲーとかはできないの)
正直、覚えてなくてタイトルで「これはホラーっぽい?」ってやってるので~

ガリウス

こういうのが出てくる。
まぁコナミのこの手のゲームだし、そこまでホラーじゃないよね?って思ってやってみたら
全然ホラーじゃあなかった!
ただのアクションRPGだよこれ


原作があればどうか?
そこまでホラーじゃなそうだが、この有名タイトル。
期待ができる?

エイリアンVS

エイリアンVSプレデター(スーファミ)

むむむ、エイリアンなら良かったかもだが、プレデターさんも付いてくると・・・どんなゲームだっけカ?
で、プレイしてみたところ・・・

ただのベルトスクロールアクションだよこれ!

う~ん、実はここまでしか用意してなかったし?最終日だし?もうまとめて消化しようというだけでした。

ソフトリスト的に神ゲーやクソゲーに対して相当先行してしまっているので、当分ホラー特集は無しで!
今回でほぼ最終回ってことにして!

他のネタがリストで追いついて来たら復活かな?
果たして来年の夏にどうなっているのか?

*分かりにくいことばっかりでごめんなさいね。

第420回「ねぎドラ 前編」

ねぎドラ1

まりさ「おいっす!今回は基本無料の同人ゲー第2弾だぜ。」
れーむ「いま気がついたんだけどさこの娘」
ま「ああ、前回のたままおにでてたヤツだな」
れ「いや、履いてないなーって」

ねぎドラ2

れ「開幕火あぶり」
ま「焼き土下座かな?」

ねぎドラ3

れ「回想という名のチュートリアル」
ま「空腹なんかがあるが基本は前作と同じでオートバトルだな」

ねぎドラ4

れ「ゴブリンが町を襲って居たのでどっちも倒してやろうと思ったら大切なオーブを落としていてゴブリンが拾った」
ま「ゴブリンが強くなったのでその責任を取らされることに」

ねぎドラ5

レ「制限時間付きか」

ねぎドラ6

ま「今回もガチャだぜ」
れ「ただ前作ほど必要ではなさそう?」
ま「ただレア装備はここからしか出ないぜ」

ねぎドラ7

れ「お腹が空くと自動回復の量が減るのね」
ま(れーむはあの手のゲームをプレイしたことがなかったんだっけか?)

ねぎドラ8

れ「町にでたんだけど・・・これはボス?」
ま「さて都合により、次回はこのボスからだな」
れ「なんか半端だなー」
ま「いや、理由は知ってるだろうが!」

ねぎドラ~ネコババされたオーブをさっさと返せ!~
ねぎドラ~ネコババされたオーブをさっさと返せ!~

第419回「ホラー?特集『青鬼』」

青鬼

一時期すっごい流行ったね~。

以上!

いやさ、今更何を言いますかと。
実写映画にもなったし(見たことない)、アニメにもなった(ギャグアニメだけど。
おかげでポスト青鬼を目指したようなフリーゲームもたくさん出たけど・・・まぁね。

とはいえ面白いゲームも多かったけどね。
紹介する日は・・・くるかな?

第418回「たままお 乗っ取られた魔王城を取り戻せ!」(単発注意)

たままお1

れーむ「れーむです。最初に言っちゃいますがゲームのテンポが好きになれなかったのでさわりだけです」
まりさ「ついでに言っちゃうと続編のゲームは改善されたせいか普通にプレーしてたな」
れ「まぁ好みの問題だからね」
ま「ちなみにこのゲームは基本無料のゲームなんだぜ)
れ「同人が基本無料ってのも最初は???だったけどね」

たままお2

れ「主人公のまおう。本来はもっとセクシーだったらしい」
ま「説明の続きだが、このゲームは体験版でエンディングまでプレーできるんだぜ。」
れ「それは十分なのではないかろうか?」
ま「れーむみたいな奴ならな。ただ有料版じゃないとHシーンは全くないからな。ほかにも追加ダンジョンなんかもあるみたいだが、メインはエロ要素だな」

たままお3

れ「ストーリーは寝てたら城を取られた。だから取り返すってことね」

たままお4

ま「そしてこのゲームの特徴が」

たままお5

たままお6

ま「ガチャだぜ!ガチャガチャだぜ」
れ「あー、スマホの課金ゲーみたいだぁ。私あれ嫌い」
ま「いやいや、ゲーム内ガチャだから時間は取られてもリアルマネーは大丈夫だぞ。さぁ好きなだけ回すがいい!」
れ「いやいや、別に回したいわけでもないだろうに」
ま「いや、そうかな?最初は目的のものを手に入れたくてガチャをするが、そのうちガチャをするという行為そのものがないといけない体に・・・」
れ「・・・ほんとにそういう人間がいそうよね」

たままお7

れ「あ、なんか良さそうなものでた」
ま「まぁセーブ&ロードも可能だしな」

たままお8

ま「こちらは有料版限定になります!)
れ「ってこれがその無料版じゃないの!」
ま「結局途中でやめたんだし良かっただろ?みんなもまずは体験版をプレーして自分に合いそうか確認しようぜ?」

たままお9

れ「私が好きになれない理由の一つがこのゲームの戦闘って完全にオートなんだよね」
ま「いやいや、装備なんかの準備が重要になるってだけだぜ?これはこれで楽しいじゃないか」
れ「私は自分で操作したいんだけどね」

たままお10

ま「最後はビデオ撮影イベントだぜ。エロ以外のイベントなら無料版でも見れるぜ」
れ「今回はごめんね。次回は普通にプレーするわ」
ま「あ、ややこしいがまおうのその後のストーリーのゲームもあるみたいだな。今回のセールには入ってないから注意な」


たままお ~乗っ取られた魔王城を取り返せ~
たままお ~乗っ取られた魔王城を取り返せ~


*下記の作品は記事を書いている時点ではセールされていませんのでご注意を!

たままお1.5 ~忘れられしメカモンの逆襲~
たままお1.5 ~忘れられしメカモンの逆襲~

ま「あ、これは無料版とかないからな」
れ「ガーンだな」

第417回「破壊シスター 終幕」

まりさ「最近、管理人が多忙なこともあるんでな。切りよくするために終わりにするぞ」
れーむ「今週でってことね」

破戒シスター15-1

れ「じゃあ、ラスボスもいつものメンバーで」

破戒シスター15-2

ま「神父の装備スキルが便利なんだよなぁ」
れ「状態異常含めた全体回復だもんね。これを連発しつつできないときはマリエルで全体回復。あとはとにかく攻撃が基本作戦ね」

破戒シスター15-3

れ「止めはこの攻撃でした」
ま「思うんだけどさ、破戒シスターって何だったんだ?別に特別な事も無かったような気がするんだが」

破戒シスター15-4

れ「ご都合主義的展開でみんな生き返る!」
ま「ドラゴンボールかキン肉マンかな?」

破戒シスター15-5

れ「ついでにこっちも復活。」
ま「ああ、今作はそこらへん暗いイメージだったんだがなぁ)
れ「何にしてもハッピーエンドが一番ってことよ)

破戒シスター15-7

れ「この後エピローグがあるんだけど。いろいろな意味でカッとね」
ま「そこは自分で見てくれよな」


れ「さて、エピローグでクリア後ダンジョンに行けそうなカギを手に入れたので~ダメもとで挑戦してみました」



破戒シスター15-8

ま「ダンジョンじゃなくて裏ボスがいるだけだったが勝っちまったぜ」
れ「レベルとか一切ラスボス戦と変わりなかったんだけどね」

破戒シスター15-9


れ「なんか管理人が立ち絵が一番エロイとか言ってたわね」
ま「まぁそういう意味では倒した会があったってことだな)
れ「これにて完結!」


れ「今回の~総合評価は~」

総合評価


B


ま「Aでもよかった気がするんだがなぁ」
れ「なんか管理人が個人的に気になる点があったとかなんとか」
ま「うーん?でもボリュームあったし良いゲームだったな)
れ「まぁお値段もやや高めだしね。でもその分のものは会ったわね」


破戒シスター
破戒シスター

第416回「破戒シスター 第14幕」

破戒シスター14-1

れーむ「なんか地獄にカジノってのも変な話よね」
まりさ「確かにな。強欲なヤツが地獄に来てカジノに来てどうなるんだ?」

破戒シスター14-2

れ「うーん、前作でも居た気がするんだけど覚えてない」
ま「っていうかこのマリオンって前々作の主人公みたいなんだが」
れ「そっちは完全に未プレイね」
ま「セールもやってないからまず買わないだろうなあの管理人のことだから」

破戒シスター14-3

れ「サインと地獄のコンパスをゲット」
ま「コンパスは次のマップで使うぜ」

破戒シスター14-4

れ「ついに遊び始めたぞ」

破戒シスター14-5

れ「ここは最初はコンパス必須ね」

破戒シスター14-6

ま「ああ、えっと何だっけ?前に一回出てたヤツだよな」

破戒シスター14-7

れ「えらいカットしてるなぁ。はいラスボス復活ですね」
ま「まぁそうだよな」

破戒シスター14-8

れ「台詞が消えてるけど、ついにラスボス戦ね」
ま「まぁ既に負けてない発言しちゃってるからな~、まぁ画像が多いから一旦終わりな」
れ「ん?一旦?」

第415回「破戒シスター 第13幕」

破戒シスター13-1

れーむ「テレビ番組なら1クールって回数かな?」
まりさ「まだもうちょっとだけつづくんじゃ」
れ「それは最後にいう台詞」

破戒シスター13-2

れ「なんでこんなところに商人が・・・」

破戒シスター13-3

ま「実はこのキャラってゲームオーバーの時に出てくる天使だったんだな」
れ「ここまで1回もゲームオーバーになってなかったもんね」
ま「まぁこの後1回だけ負けるんだけどな」

破戒シスター13-4

れ「ちょうどお祭りかな?」
ま「そういや夏祭りとか行かなかったな」
れ「忙しかったもんね」


破戒シスター13-5

破戒シスター13-6

れ「なんかデフォルメなやつだなぁ」

破戒シスター13-7

ま「ぶっちゃけラスダンだけあって長いんだよなぁ。どんどんカットしていくぞ」
れ「中ボス達には悪いけどね」

破戒シスター13-8

れ「こいつ、追われてるくせに余裕よね」
ま「いや、仲間が倒してくれると思ってんだろ」
れ「にしてもねぇ」

破戒シスター13-9

れ「ちなみにコイツに負けました」
ま「その分、徹底的に対策したからこの後最後まで負け無しなんだけどな」
れ「結論からいうと神父が便利すぎた」
ま「ちなみに次回で終わりじゃあないんだぜ。もうちょっとだけ(以下略)」

第414回「破戒シスター 第12幕」

破戒シスター12-1

れーむ「月刊だとして1200冊か・・・」
まりさ「週刊だとほぼ4倍か・・・どれだけ時間かかるんだよ。」
れ「時間って言えば今日は24時間テレビよね」
ま「見たこと無いな。24時間どころか12時間も見てられる気がしないぜ」
れ「映画4本見た方が良いんじゃない?」
ま「アニメだったら1クール分見れるぜ」
れ「ってかゲームしろよ!って話よね」

破戒シスター12-2

れ「面影・・・目かな?髪かな?」

破戒シスター12-3

ま「ポニテ、リベンジの時」
れ「ちなみに今後ボス戦は大体このメンバーです。」
ま「イケメンの出番は無し!」

破戒シスター12-4

れ「まぁ第2形態とかあるよね」

破戒シスター12-5

ま「思ったよりぱっとしなかった。」

破戒シスター12-6

れ「久々に変身したきもする」
ま「結構必要無いよな破戒シスター」

破戒シスター12-7

ま「コイツの目的はこのステッキの要だな」
れ「そういやなんか目的があって伯爵に敵対してたんだっけか」

破戒シスター12-8

れ「拠点に戻ると花子さんが話があると」
ま「メンバー全員入れないスペースだな」

破戒シスター12-9

れ「あ、そいつがラスボスか」

破戒シスター12-10

ま「あ、これ前作の話だ」
れ「・・・全然覚えてないんだけど。」
ま「ま、まぁ問題無いだろう。きっと」
れ「次が本当にラストダンジョンだね」
ま(だからもうクリア済みなんだよなぁ)

第413回「破戒シスター 第11幕」

破戒シスター11-1

れーむ「またここにやってきたわね」
まりさ「前作のことを考えるとラスダンではないんだろうな~」

破戒シスター11-2

れーむ「前回居なかったドラゴン」

破戒シスター11-3

ま「じゃあ遠回りしまーす」
れ「そうなるわね」

破戒シスター11-4

れ「分かりやすいヒントね」
ま「ヒントはわかりやすいが結構迷ってたよな」
れ「ま、まぁ終盤だしね。難易度は上がってるでしょう」

破戒シスター11-5

れ「ゾンビ・・・じゃなくてフランケンシュタインかしらね?」

破戒シスター11-6

ま「イベントはカットしたぜ」
れ「イケメンの前に仲間が増えるとは思わなかったわね」
ま「パワータイプで自己回復技持ち・・・ゴーレムポジかな?」

破戒シスター11-7

ま「で、件のぶたと合流するも、仲間には・・・」

破戒シスター11-8

れ「ならないんだよね~、まぁいわゆる『俺がやる』状態だしね」

破戒シスター11-9

れ「その程度でドン引き?」
ま「ふふふ、これまで何度もエロゲーやってきたからな。そんぐらい普通だよな」

破戒シスター11-10

れ「時間もないし、苦戦もしないしカット」
ま「とはいえここでイケメンが仲間にあるぜ」
れ「じゃあ次回は親子の感動の再会なわけだ」
ま「んな訳が・・・」



第412回「ホラー?特集『バイオハザード4(Wii版)』」

今気がついた、タイトルは特集にしてカテゴリを神ゲーに入れておけばいいじゃないか!

バイオ4、特にWii版は神ゲー

バイオハザード4

っていうかWiiリモコン操作のおかげでゲームとしては他ハードバージョンとは別ゲーだよね。
他のハードのやったことあるけどやっぱりWii版が個人的には1番楽しい!

残念なのはアシュリーのパンモロとかエロ要素が少ないところか。
そこは任天堂ハードよなぁ。

*これまでのゲームのカテゴリ移動とかめんどいんでしませんよっと。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR