注意:当ブログの記事にある【~%OFF】等の表示は記事作成時の情報です。    セールシーズン等での作品探しの参考にして下さい。 当ブログのアフィリエイトリンクはDLsite様を利用しております。

0835「シスタートラベル 第11話」

シスタートラベル11-1

まりさ「まぁそうなるな。ってところからスタートだぜ。」

れーむ「でもこのゲームはそういうゲームじゃあないのよね。」

シスタートラベル11-2

れ「男には容赦ないわね。まぁ今回のは当然としてね。」

シスタートラベル11-3

ま「こっちではなんか釣れた。」

シスタートラベル11-4

れ「こういうのって何で釣れたとか釣り針はどうなったのかとか考えちゃうのよね。」

ま「あれが口に刺さるとかとんでもないわ~。」

シスタートラベル11-5

シスタートラベル11-6

れ「遺跡調査もなんだかんだで進んでいくわ。」

ま「細かくやったら話数がとんでもないことになるからなるべくカット!」

れ「既に11話のの時点でとんでもないんだけどね。」

シスタートラベル11-7

ま「今回は仲間にならんが名前的にはパーティー入りしそうだな。」

シスタートラベル11-8

「ま た か」

シスタートラベル11-9

ま「いくつか選択肢があったんだがソド子が一人で相手することになったぜ。」

シスタートラベル11-10

れ「これってパターンによっては別のキャラが技を覚えたりしたのかしら。」

ま「いちいちやり直すのがめんどいからやらんけどみんなも色々やってみてくれよな!」

れ「今からこのゲームをやる人なんているのかしら?」

ま「それを言っちゃあお終いだぜ。まぁ普通に人気のある作品だからなぁ・・・でもだからこそ新たなプレーヤーも生まれるかもだぜ?」



限界!?お兄ちゃん シスタートラベル



れ「ところでこのゲームってパート数最高記録行きそうよね。」

ま「プレー時間も長かかったからなぁ。」

0834「シスタートラベル 第10話」

シスタートラベル10-1

まりさ「金を掏られたところから。」

れーむ「これは・・・夜の街って奴かしら?」

ま「そういや最近聞かなくなったがどうなったんだろうな?なんだかんだ営業してそうだが・・・」

シスタートラベル10-2

れ「こっちは服を着て普通な感じに。」

シスタートラベル10-3

ま「遺跡の情報を求めて新たなポイントへ!」

シスタートラベル10-4

れ「新しい仲間かと思ったけど薬屋みたいね。」

シスタートラベル10-5

ま「さて、湖の探索をしていると・・・」

シスタートラベル10-6

れ「キャンプへ向かって道に迷ってる人が・・・」

ま「行き方を教えるんだが・・・」

シスタートラベル10-7

れ「その後全く違うところをさ迷っていたのでもうパーティーに入れてしまうことに。」

ま「まぁどこかに所属とかしてる訳でなく行く場所同じだからな。」

れ「仲間が増えれば一日の探索量が増えるからありがたいけどね。」

シスタートラベル10-8

ま「うっかりヤバそうなのが!」

シスタートラベル10-9

れ「ドラゴンかぁ、基本的には強い相手だけど・・・」

シスタートラベル10-10

ま「回復役無しで勝てたことを喜ぶべきかギリギリでピンチだったというか。」

れ「メンバーが増えてきたという事は敵のバリエーションも?」

ま「チーム編成が重要になってきそうだな。」



限界!?お兄ちゃん シスタートラベル



0833「クソゲーやらないか?『クールボーダーズ ポケット』」

クールボーダーズ ポケット1

まりさ「今回はあまり時間も取れないのでサクッといくぞ。」

れーむ「なんなのかしらね最近。ゲームの時間も少ない気がするわね。」

ま「それでネタが消化しきれてないのもあれなんだけどな。」

クールボーダーズ ポケット2

れ「今年のスキー場とかどうだったのかしらね?」

ま「それはそれとてスノボのゲームな訳だが・・・動きは悪くないしスピーディーなんだが。」

れ「なんか『これだけ?』って印象なのよね。クソゲーかと言われると微妙なんだけど。」

ま「いっそ現実になくてもレースモードとかゲーム性がもう少し欲しいところだな。」

れ「なんかネオジオポケットってゲームボーイ以上に微妙なゲームが多いイメージなのよね。」

0832「ジャ●プ新旧ヒロインCG集」

新型インフルエンザはいつまで新型なのかという話が某漫画であったけどこういう「新」も作品が古くなれば皆「旧」になってしまうのかな?とか無粋というか無駄な事を考えてみる・・・

ジャ●プ新旧ヒロインCG集

ここの旧作なんか既に世代によっては「君はこのヒロインを知っているか!?」って感じのものもありそう。
アニメ化とかしてれば良いんだけどしてない奴なんか知らない人いそうだなぁ。
この画像のキャラ全員分かります?

私は2,3名分からなかったりしますよ!

れーむ「ダメじゃない・・・」



ジャ●プ新旧ヒロインCG集

0831「シスタートラベル 第9話後編」

シスタートラベル9-6

れーむ「定番だけど増えてるわね。」

まりさ「アザラシと同パターンかやっぱり。」

シスタートラベル9-7

れ「そして帰りにも」

ま「これ毎回言うのか・・・」

シスタートラベル9-8

れ「クイーンがいるって事はこれが最後かな?」

シスタートラベル9-9

ま「こうしてようやく旅も終わって帰るのだが・・・」

シスタートラベル9-10

れ「な、何という事だ・・・お金を掏られてしまった!!」

ま「そういや、宿に泊まってるから毎日一定金額を払ってるんだが・・・今のGってセーフなんだっけ?」

れ「・・・どうすんのこれ?」



限界!?お兄ちゃん シスタートラベル



0830「シスタートラベル 第9話前編」

シスタートラベル9-1

れーむ「あるキャラのために服を買いに行くことに。」

まりさ「それだけじゃないけどな。ハナ子だな、そういやほぼ全裸だもんな。」

シスタートラベル9-2

れ「うーん、とりあえずソド子にしてみようかしら。」

シスタートラベル9-3

ま「こいつは・・・魔物かな?」

れ「よく見たら尻尾があるっぽいわね。」

シスタートラベル9-4

ま「しかも複数いるのか~」

シスタートラベル9-5

れ「村に着いたけど・・・」

ま「こいつら何回出てくるかな?」

れ「とっとアザラシの時に近いかも?」

ま「じゃあ後編に続く。」



限界!?お兄ちゃん シスタートラベル

0829「祝日のランダム特集『カラテカ』」

祝日は嬉しいが・・・なんか最近疲れてるなぁ・・・

カラテカ

何とも言えないアクションゲームんだけどこれが意外とハマっちゃうのよね。
いや、やると結構面白かったりするんだよね、結構リメイクとか移植とかされてるっぽいし?

でもこのゲームで一番有名なのはいきなり崖から落ちる事だけどね!

0828「魔法少女フィールド」

魔法少女フィールド1

まりさ「本日は予算で買ったゲームをやってみるぜ。お値段220円のをクーポンやらで予算内に収めて購入したのだ。」

れーむ「大丈夫かしら?ここのゲームって前にも買って微妙だったような気がするんだけど・・・」

ま「だから予算で買ってるんじゃないか。ちなみに今月の予算はゼロだから積みゲーを消化したいところだな。」

れ「ブログ的にもね。」

魔法少女フィールド2

ま「なんか一応ストーリーモードがあるみたいだな。」

魔法少女フィールド3

れ「開始と同時に全軍突撃!?」

魔法少女フィールド4

ま「うーん、物凄いざっくりしたFPSだな。」

れ「魔法で戦ってるせいか何やってるか分からない感が強いわね。」

魔法少女フィールド5

れ「じゃあリベンジ。多少は魔法の特性も分かったし。」

魔法少女フィールド6

れ「え~と、勝ったっぽいんだけど。」

ま「うむ、フリーズでこそないがなんも起こらんな。勝利とか表示もされないし。」

れ「この後何回かやったけどここで止まるのよね。」

ま「う~ん、これはエロシーンも見れないんだが・・・」

魔法少女フィールド7

れ「別モードで別のステージをやってみるけど。」

魔法少女フィールド8

ま「なんかパッとしないな。まぁ低価格だし多少はと思うが。」

れ「こっちのPCの問題かもだけど先に進めないのは困るわね。デバッグとかやってるのかしら?」

ま「普通はフリーソフトとかでも複数のPCでテストはしてると思うけどな。」

れ「OSはともかく入ってるソフトとかの環境はそれぞれだからねぇ。」




魔法少女フィールド2491 R18版


最初の方しかプレーできななかったので総合評価はなし!


0827「モビルフォース ガンガル」

明日が祝日だから調整のため本日は簡単更新!

モビルフォース ガンガル

ガンダムのパロディの同人ゲーム。
つまりはパロディのパロディって感じなのだ!

ゲーム自体はスぺ-スハリアーなんだけどね~。

あとは古いゲームだからってのもあるけどお値段が今見ると高めかも。
昔はこのレベルのゲームなら妥当なお値段だったんだけどね。

懐かしいなぁあの頃・・・



モビルフォースガンガル

0826「クソゲー?やらないか?『パチスロ アルゼ王国ポケット アステカ』」

パチスロ アルゼ王国ポケット アステカ1

まりさ「ひっさしぶりのクソゲーのコーナーなんだが・・・」

れーむ「クソゲーというかなんというか・・・」

パチスロ アルゼ王国ポケット アステカ2

れ「パチスロ再現系だと思うのよねこれ。」

ま「大前提としてパチスロを楽しめる人じゃないとダメって話だな。」

れ「ミニゲームでやるならともかくこれだけっていうのもね。なんかモードもあるけど基本的にやる事はこれだけだし。」

ま「もしかしたら目押しの訓練にはなるかもだが分からん!」

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR