注意:当ブログの記事にある【~%OFF】等の表示は記事作成時の情報です。    セールシーズン等での作品探しの参考にして下さい。 当ブログのアフィリエイトリンクはDLsite様を利用しております。

第39回「我が愛しのワゴンゲー、『グランディア パラレルトリッパーズ』」

*突然ですが、カテゴリにワゴンゲーを入れました。(移送はやってない)

今回のソフトはこちら

グランディアPT

・・・つづきからがない?

変な話ですがこれが初グランディアだったりします。2までしかやったことないけど。(オイオイ)
ワゴンでこれを980で買って、興味を持って小説よんで、1をプレーしました。
初代は正に神ゲーですよね。アーカイブスに合ったと思うのでプレーしたこと無い人は是非プレーしてみてください。

さて、このゲームは普通の世界の少年たちがグランディアの世界に行っちまったぜ的なストーリーです。
グランディア的にはエンディング後の世界です。
要は元のストーリーが分からないと?の連発です。
仲間になるキャラには元はパーティーキャラでは無い奴までパーティーになるので知らないとホント?の連発です。

ちなみに小説版もお勧めですが、ストーリーはカットされてる部分もあるのでできれば初代をプレーしたい。

ゲームシステムは独自でカードゲーム要素のある戦闘で説明しにくい。
昔、友人に話したら何とかっぽいなって言われました。(なんだっけ?)

個人的にはストーリーもそれなりに良いし、キャラクターも多いし、戦闘システムも慣れれば面白いし、良ゲーだと思います。

やっぱりハードがゲームボーイカラーだからかなぁ、売れなかったの。
元がサターンだよね。でPSに移植と・・・で、外伝?がこれか。
う~ん、もったいないなー。

あと、BGMは初代の曲をがんばって再現してるんだよなぁ。


コメントの投稿

非公開コメント

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR