注意:当ブログの記事にある【~%OFF】等の表示は記事作成時の情報です。    セールシーズン等での作品探しの参考にして下さい。 当ブログのアフィリエイトリンクはDLsite様を利用しております。

第221回「妖狐淫刀 第2幕」

妖狐淫刀2-1

「どうも、今回からちょっとアレ?なことになります」
「こいつはサルのボスだな。見た目は怖いがいい奴だぜ」
「いや、負けたら襲われるからね。性的な意味で」
エロゲーだからな。しょうがないな。ちなみにボスで負けてもタイトルに戻されない新設設計だぜ」

妖狐淫刀2-2

「お、女の子キャラだね」
「細かいストーリーはすっとばすからな。(プレーしたのが前過ぎて間違ったこと言いそうなだけだけどな」

妖狐淫刀2-3

「はい。すいませんがこっから2週目の画像になってます。」
「初見のときは苦戦したな~」
「あんまりHシーン見ないようにプレーしてたのよね。」
「敵とHしないと強くなれないからな。未だと楽勝だな」

妖狐淫刀2-5

「ちなみにこの娘のHシーンもありますよ」

妖狐淫刀2-6

「各地の異変の原因がエロ神であることが判明」

妖狐淫刀2-7

「主人公が狐だからね。狸もいるわな」

妖狐淫刀2-8

「お、またカワイイキャラが」
「Hなシーンはとにかくカットだぜ。理由は(以下略)」

妖狐淫刀2-9

「やっぱり、仲が悪いのかな?」
「狐と狸ってそういう関係だったっけ?」

第220回「帰ってきたワゴンゲー『メダロット2パーツコレクション』」

神ゲー良ゲーでメダ4をやる前に紹介したほうが良かったかも?

メダロット2パーコレ

パーツコレクションとはこれ1本でメダロット2のメダルとパーツが全て手にはいるというソフトです。
ポケモンで言えば全てのポケモンが出現するソフトみたいなもんです。

パーコレは2以外だと1と3、PSのRであり、4以降にはありません。
通常プレイでは手にはいらないものもあるからこういうソフトがあるそうで、4は通信を駆使すれば全パーツが手にはいるのでパーコレが無いそうですが、5以降は・・・・知りません。

ゲームとしては限定ロボトルが面倒で一部運ゲーを強いられたりと微妙です。
しかし、この限定ロボトルがバランスを考慮したうえで4で復活していたり、3での主人公の発言でこの2パーコレのストーリーを踏まえたセリフがあったりするので恐らくシナリオも正史とみていいのでは?

ファンならプレーしておきたい?ゲームかもしれないですね。
ちなみに当時、これ定価で買った気がしますが普通はワゴンに直行しちゃうよなぁ。
それくらいメダロットにハマッてたってことだな、うん。

第219回「妖狐淫刀 第1幕」

妖狐淫刀1-1

「今回はこのゲームをやっていくわよ」
「メタい話をするとプレーしたのは大分前でお蔵から出してきた感じだぜ」
「ちなみにタイトル画面が一番エッチな感じになってるわよ」
「理由は察してほしいぜ」
「気になったら買ってね」

妖狐淫刀1-2

「キャラがカワイイわね。こういうのは私も好きかな」
「ただしエロゲーだからな。この娘が今後どんな目に合うか」
「そうなのよね。そもそも主人公が女の子だと大体パターンが決まってるのよね」

妖狐淫刀1-3

「これは大妖怪ですね。わかります」

妖狐淫刀1-4

「あ、これは襲われるパターンだな」
「はいはいパターンパターン」

妖狐淫刀1-5

「このあと(以下略)」
「めちゃくちゃですね」

妖狐淫刀1-6

「話がすっ飛んでるけどいいか」
「妖刀に取り付かれたのでその刀の調査に出かけるといった感じだぜ」

妖狐淫刀1-7

「ちなみに戦闘画面はこんな感じだぜ」
「キャラのアニメーションもいいわね。あ、敵は動かないけどね」

妖狐淫刀1-8

「最初のボス」
「ここは買っても負けてもアレなことになるがな」
「まぁ、このゲームって負けて強くなるみたいな感じだしね」
「Hシーンの回収にもなるからな。説明すると長くなるんで簡便な」
「さて、次回はもっととんでもないことになるわよ」
「ある意味な」

妖狐淫刀
妖狐淫刀

第218回「神ゲー良げー『メダロット4』」

個人的にはメダロット最高傑作だと思う。
でも以前に2も同じくらい好きと言った気も・・・・・・


メダロット4

とはいえ、あらゆる面において最大規模のゲームとなっているので最高傑作といえるのではないでしょうか?
まぁ、一つ問題があるとすればミニゲームが面倒なことでしょうか。
コレのせいでメダ4はイマイチと思ってる方も多いはず。

わかりますぞ~その気持ち。
でもそれを考えても私はメダロット4が好きです。
もちろんメダマスターにもなりました、というかそこそこやりこんだ気もする。
あんまり長く語ってるとまたやりたくなるからやめておこう。

メダロットの新作もまたストップしちゃいましたね。
いっそリメイクとかされないかな?(初代と2はリメイクされたことあるんだけどね。初代リメイクは黒歴史だけどね)

第217回「ワンコイン半額だと・・・『迷宮の9rooms』」

迷宮1

「お久しぶり、オラ、れーむだぜ」
「ほんとにお久しぶりね、まりさだよん」



「ちょっと!キャラ間違ってるわよ!」

「おおっと!休みが長すぎたんだぜ。今回はリハビリがてらこのワンコイン(税抜き)ゲームをプレイするぜ」

迷宮2

「ゲーム自体はいたってシンプルだぜ。こんな感じにパワーアップしながらダンジョンから脱出するアクションだ。ただ敵にエロいことをされるゲームでもあるぞ」
「あ、エロゲーだったのか」
「全部ドットだがな。イラストでもあれば破格といえるゲームなんだがな」

迷宮3

「ゴールの前になんか居るんですけどぉ」
「ラスボスかな?」

迷宮4

「これはちょっと楽しいわね」
「その分難しくなったりしてな」

迷宮5

「そうでもないわよ。ひとつ問題はキーボード操作しかできないとこかしら」
「パッドは使えないんだよなぁ。慣れてないとちょっと苦戦だぜ」
「ちなみにチャレンジ要素としてこいつを倒さないでクリアって実績みたいのがあったわね。」
「やりこみやタイムアタックなんかでは遊べそうだな」

迷宮6

「やったあぁ、で~ぐ~ち~だー」
「特にストーリーは無いぜ。後今なら半額で購入できるぞ。会員ならポイントで軽く買えるな」
「半額かぁ、あとはポイント10パーか年末で抽選があるかどうかね」
「おととしはカップ2個で去年はスマホスタンドが当たったんだよな」
「今年はあるのかな?」

迷宮の9-rooms-
迷宮の9-rooms-

第216回「神ゲー良ゲー『スーパーマリオブラザーズDX』」

スーパーマリオブラザーズDX

その昔、ローソンのロッピーの書き換えサービスでのみプレイが出来たゲーム。
内容はスーパーマリオブラザーズ1と2に様々なおまけモード等を追加したゲーム。
今となっては幻の・・・と思ったら、バーチャルコンソール版がある他、海外では普通に発売されていたそうな。

あるよね~海外だけのすごいゲームとか。

ゲームのほうはセーブ昨日があるのでプレイしやすかったな~おかげで2を裏までクリアできましたよ。
今やったらクリアできっかな~2.

年末の半額セールだぁぁぁぁぁ!!!!!

なんてこった。半額セールが始まってしまった。
なんせ夏のセールで買ったゲームが全然消化できてないじゃまいか!

さらに面倒なのは今回、かなりよさそうなゲームが半額になっています。
いやー、目移りしちゃうな~。

さぁ、みんなもチェックしようぜ!

第215回「神ゲー良ゲー『ティアーズトゥティアラ』」

久々の18禁ゲーだ!アダルト設定なんだからエロゲーの話も・・・

ティアーズトゥティアラ

はい、全年齢化されたゲームです。個人的に全年齢か出来るゲームは真のエロゲーといえるのか?とか思ってる人です。
実際、エロ要素はどうでもいいです。
あとあのエンディングはどうかと思ってます。

でもゲームとしては十分に面白いと思う。
半リアルタイムシュミレーション初心者としては結構楽しめました。
エンディング以外はいい作品です。
まぁエンディング以上に盛り上がるシーンがあるってだけだけど。

問題は全年齢版ですかね。
序盤で止めちゃったんだよね。おかげで続編もやってない。
PC版の絵とシステムが好きだっただけにショックでした。
無難な移植がいい時もあるって思うのだよ。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR