注意:当ブログの記事にある【~%OFF】等の表示は記事作成時の情報です。    セールシーズン等での作品探しの参考にして下さい。 当ブログのアフィリエイトリンクはDLsite様を利用しております。

第267回「神ゲー良ゲー『機動戦士Zガンダム エゥーゴVSティターンズ』」

懐かしいな○○試験当日にプレーしてたのだけ覚えてるな~
このシリーズはここまでしかやったこと無いのよね。
最近のも興味はあるけどお金とか時間とかね

エゥーゴVSティターンズ

でもこの時期のが一番面白かったんじゃないかな~と思う。
最近のはメジャーとか主人公機ばっかりだからね。
いや、そんなことないかな?やってないからなぁ。

第266回「ドラゴンアカデミーⅡ 第4章」

れーむ「セールといえば、なんかDlsiteで新しいセール方式が導入されたみたいね」
まりさ「チェックが欠かせなくなるな」

ドラアカⅡ5-1

れ「ドラゴンアカデミーⅠで攻略対象だったヒロインは今作では仲間止まりみたいね」
ま「そもそもさらに上位ソフトがあるわけだしな」

ドラアカⅡ5-2

ま「おまえもクラスメートなのかよ!」
れ「まぁ勇者を目指すものが集まってるわけで年齢は関係無いもんね」
ま「まぁ高校以上は現実でもそうか」

ドラアカⅡ5-3

れ「このゲームの進行はこうやってアイテムを作って進んでいくのよね」

ドラアカⅡ5-4

ドラアカⅡ5-5

ま「しかし、すぐに詰る」
れ「でもすぐに次のアイテムが作れるようになるのよね」

ドラアカⅡ5-6

ま「こいつも前作の話をしてる感じかな?」
れ「続編はともかく前作はやらないかなぁ」

ドラゴンアカデミー

こちらが前作

第265回「とりま、行為3。」

とりま3

やっぱこのシリーズはフェラが最高ですな。
あんまり細かいこと言うとまずそうだから言わないけど良い動画作品ですね。
特に3の特徴は女の子が2人出てくるところですね~お得感があります。

あ、そうそうこの口の動きとかがね良いのですよ、ちょっとひょっとこっぽいけどちょうど良いバランスといいますか・・・

とりま、行為3。
とりま、行為3。

サンプルもどうぞ!



第264回「神ゲー良ゲー『機動戦士ガンダム めぐりあい宇宙』」

めぐりあい宇宙

今にして思えばボリュームがあったのか無かったのか分からなくなるなぁ。
ガンダムの本編後半、MSV、0083、外伝、キャラメイク、お祭りゲーだったんだとは思うけどね。

外伝の分岐条件が難しくて、リックドムを必死に落としていたのが懐かしい・・・
ガンダムのゲームはクソゲーも多いけど、名作も地味に多いからね~故に質が悪いよね?

ちなみに前半の機動戦士ガンダムはVer2.0はやったことないけど、オリジナルは・・・あっその内出ることになるかな?
実はこっちを先にプレーしてたんだった。

第263回「ハードラヴライフ」

ハードラヴライフ

なんか突然出てきましたが、ゲームリストで評価がA以上の神ゲーor良ゲーでした。
まぁゲームっていうより動画だからね。

いやあ発売当時はお世話になりましたよ。
その後このソフトを元に商業用リメイク?も出たんですけどねぇ・・・あっちは微妙。

こっちは信頼と安心のクオリィティです。
何せ同人DL数元トップですからね。

むしろ同人好きならプレイしておくべきではないかと。
・・・偉そうにしてすみませんでした。


ハード☆ラヴ☆ライフ
ハード☆ラヴ☆ライフ



第262回「ドラゴンアカデミーⅡ 第3章」

ドラゴンアカデミー4-1

まりさ「ラッキースケベですな」
れーむ「3回目だね。あきれ顔だよミネアさん」

ドラゴンアカデミー4-2

ま「ダンジョンに行く約束したけど今回は強制イベントじゃあないみたいだな」
れ「でもせっかくだから一緒に行こうかしら?」

ドラゴンアカデミー4-3

れ「他にも一緒に行けるメンバーが増えたわね」
ま「テリーがあっさりOKするとは思わなんだわ」

ドラゴンアカデミー4-4

れ「そして今回から中級ダンジョンへ挑戦よ!」
ま「そういや期間制限あったんだっけ?」

ドラゴンアカデミー4-5

れ「ヤンガス君は今回はお留守番です」
ま「でも今後もそうしないといろんなキャラを試せないぜ?」
れ「とりあえず女勇者は固定の予定です」

ま「それより誰かが助けを呼んでるので別れて探索すると・・・」

ドラゴンアカデミー4-6

れ「女武闘家がとんでもないことに!!」
ま「本格的なエロシーンとしては初かな?」

ドラゴンアカデミー4-7

れ「この後は特に進展無く時間切れで帰りました」
ま「次回もパーティー変えつつプレーしていこうぜ」

第261回「神ゲー良ゲー『ツクラーの野望』」

ツクラーの野望

これまた懐かしいゲームが出てきたなー。
昔、テックウィンっていうPC雑誌があってな~そこのコンテストで金賞をとった作品・・・だったと思う。

現実世界でゲームのネタを集めてゲームを作り、実際にテストプレーをしてゲームを開発しコンテストに参加するゲーム。
作るゲームの方がアクションだったりとアイディアが光る作品でしたね。

プレーしたのが雑誌に収録されてたのだから・・・13年くらい前になるのか~

第260回「神ゲー良ゲー『ブルーフロウ』」

ブルーフロウ

いやー内容をさっぱり覚えてないですはい。

ひょっとしたらエロとフリーと同人以外で最初のPCゲームかもしれない。
単にロボゲーだからって理由で買った気がします・・・

実は続編はダウンロード版があるんですが、こっちは無いんですよね。
売ってはいないはずだから、探せばあるはず何だよなぁ。
Windows10でちゃんと動作するかな?

とはいえゲームは積んでる状態だから余計にプレイしてる時間なんてないんだけどね。

毎度ながら適当な内容でした。すんません。

第259回「セクハラOK会社★総集編」

セクオケ1

セールが終わる。
私も最後になんか買うかな?

セクオケ2

今回はCG集です。
ゲームをプレイしてる時間がちょっとね。

セクオケ3

巨乳、ムチムチ、乱交が好きな方におすすめの総集編です。

セクオケ4

総集編といっても1と2がセットになってるだけ。
でも個人的にはかなりおすすめ。
このサークルの作品では女の子がやたら鼻息荒い気がするけど本作はそうでもないです。
一人ほどそういう娘がいますが・・・気にならないレベルです。
いつもは妙に気なるんだけどね。

セクオケ5

ノリも明るいので明るい乱交ものってのがぴったりくるかな?
セクオケ3は無いのかな?

セクハラOK会社★総集編
セクハラOK会社★総集編

第258回「神ゲー良ゲー『第3次スーパーロボット大戦α』」

また、同人、エロゲー以外のネタが増えてきちゃったね。
ゲームネタは5500以上あるけど、使えるのは1000くらいかもしれないなぁ。数えたことないけど。

第3次α

実は3週しかしてなかったりします。つまり主人公4人中一人だけやったこと無いのがいます。
多分、なんか別のゲームにハマり出したのだろう。
αシリーズ完結にふさわしい内容であると言えるだろう。ただし、参戦作品の内、1作品だけ不満なのがいますが。

まぁ、良いゲームだよね。スパロボはあまりリメイクとか移植とかされないからなぁ。PS2が無いとプレーができないよね?
DLとかあるんだっけっていつも言ってるな~。

ただ、この頃から参戦作品数が多くなりましたよね。小隊システムがある内はいいんだけどこれが無いとバランスが悪い気がします。個人的には参戦作品を絞って内容を充実させてほしいな~と思うのであった。

OGにバンプレイオスはいつ出るんですかね~
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR