注意:当ブログの記事にある【~%OFF】等の表示は記事作成時の情報です。    セールシーズン等での作品探しの参考にして下さい。 当ブログのアフィリエイトリンクはDLsite様を利用しております。

DLsite半額キャンペーンが・・・キター!(古っ!)

最近、更新している暇がなかったけど、半額キャンペーンとは・・・ついに来たな!
とりあえず、連休(2連)でチェックしようかと。

是非、このブログのセール(してるかも)もチェックしてやってください。
ただ、過去にセールしていたものであって、今回もセールしてるかは確認してみてください。

第142回「ホラー?特集『アバドックス~地獄のインナーウォーズ~』」

アバドックス1

「今回は本当にホラーっぽいゲームになってしまったわね」
「いや、あんた、これまでも大概でしょ」
「まぁ、このゲームはシューティングなんだが、ちょっとマイナーかな?」
「確かにタイトル画面は怖そうな雰囲気だけど」

アバドックス2

「今日は時間が無いのとマイナーなんでプレー画面を用意したぜ」
「これ、ホラーってかグロイだけなんじゃあ」
「・・・あ!」
「あ!じゃないわよ。これ適当に選んだでしょ!」
「ちなみに次回は未定だったりするので何が出るかわお楽しみに」
「とりあえず私たちはプレーしてみようぜ」
「それを見せたらどうなの?」
「要望でもあればな」

第141回「ホラー?特集『ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大魔境』」

鬼太郎 妖怪代魔境

「ゲゲゲのゲー」
「ゲゲゲのゲー」
(やられた時の効果音風)

「つ、ついにタイトルに?がついてしまった。今回はホラー要素すらなさそうじゃない」
「いや鬼太郎だし、妖怪だし、間違いなくホラー?だろ」
「まりさ、?が付いてるわよ」





「このゲームも難しいわね」
「慣れるまでは操作がしずらいし、1発アウトだしね。」
「なんか鎧がある分、魔界村の方がマシな気がするわ」
(やっぱゲームテクが突然上がるわけ無いか・・・)

(ちなみに次回もファミコンソフトなのよね。このリスト、いつになったらちゃんとしたホラーゲーム出てくるのかしら?)

第140回「ホラー特集『ひぐらしのなく頃に解』」

「あれ?まりさ、コーナー間違ってない?前回は神ゲー良ゲーのコーナーだったじゃない?」
「・・・いや、間違ってないぜ。ホラー要素があるからホラー特集だぜ」
「え?」
「まぁ確かに人によっては十分に神ゲー良ゲーなんでしょうけどね。私たちはそこまでではないと思ってるということですよ」

ひぐらし解

「まぁ、管理人も第5話の目明し編までは神ゲー良ゲー(どっちとは言わない)だと思ってたんだがな」
「そうね、そういう人は多いらしいわ。トリックに問題があったりだけど納得できるレベルですしね。(同人だしね)」
「つまりその後が問題だと?」
「まぁ、ネタバレはしないが好みが分かれるというか、思ってたのと違うというか、そんな感じにだぜ」
「まぁあとは終盤の展開かしらね?」
あれが燃える展開って思えるか、寒いと思うかでな。終わり何とかでどうとやらだぜ」

「まぁ、でもアニメになるわ、実写になるわなんだから人気は未だに健在なんでしょうね」
「まぁ、私らも原作しか知らないから、今どんな人気かとか分からないのぜ」
「知らない人はお安いから原作でもいいですし、アニメや漫画でも良いかもね。一度は見てみるべきかもね」
「ああ、あくまでも『かも』なのね」

「まぁ、ひぐらしまだ楽しめるんですけどね」
「ああ、本当の地獄はこれからだ」(いずれ来るんだろうなぁ)

第139回「神ゲー良ゲー『ひぐらしのなく頃に』」

ひぐらし

いやーひぐらしのなく頃には名作でしたね。
いや、名作なのは間違いない。この季節になるとなんとなく思い出す。
この作品が委託販売された時、その話題を聞き虎の穴へ買いに行ったのだ。
その夏はどっぷりひぐらしにハマッていた。

ちなみにこのゲーム(厳密にはゲームじゃない?)、ホラーなのかって話ですが、ホラーサスペンスとかそんな感じだから良いでしょう?ホラー要素はありまぁす。

あと、私はこの原作シリーズしか知りません。
漫画、映画、ドラマ、コンシューマ、他は何一つ見てなかったりします。
それはなぜか?まぁお察しです。そこは次回で。

最後に一言、ひぐらしのなく頃に名作です!

第138回「ホラー特集『魔界村forWanderAwan』」

魔界村WS

「まさかの3回連続魔界村である」
「ところでワンダースワンってあれよね?エヴァンゲリオンでアスカがやってたやつ」
「そういう認識なの?まだまだ教育が必要なようね」
「以前に管理人が2本ほど紹介してたと思うがな。とりあえずやってみ」





「う~ん、動きもなかなか良いし、キャラもデフォルメっぽいのがこれはこれでって感じなんだけど~」
「だけど?」
「なんか妙な残念感を感じるのよね」
「ふむ、BGMなんかがイマイチかもしれないわね」
「しかしワンダースワン版とはな。次回こそホラーゲームだといいがな」
「・・・そうね」
「あ、これ次回もホラーっぽいやつですわ」

*サマーセールはまだでしょうかね?
 あと、意外と同人のホラーゲームって少ないのかのう。プレー候補が1,2本しかないんだよね。

第137回「ホラー特集『超魔界村』」

「おお、これは強いわね!」
「気をつけてねれーむ、腕輪は鎧によって射程が変わるから強いのは射程が短い時だけよ」
「つまり、攻撃を受けなきゃ良いんでしょ。1回やってるんだから余裕余裕」

「ってないやっとおんじゃぁぁぁぁ!」

「え、なによまりさ。今回のお題よ。お題」
「そうね。今回のゲームは」

超魔界村

「確かに、1本飛ばしてるけど管理人のゲームリストの順番だから仕方ないわ」
「ちっがーう!れーむがなんで2週目に入ってんだよ!」
「前回言ったじゃない。教育の必要性があると」
「いやいや、急にゲームが上手くなられてもだなぁ。ほら。動画とかじゃないけど微妙な下手さが重要というか・・・」
「あんたはあたしをどうしたいわけ。いいじゃないクリアできると達成感あるし、ちゃんとクリアできるレベルだし。むしろ前回の初代の方が難しいわよ」

「はぁ、もういいぜ。とにかくいきなりゲームが上手くなりすぎるのは勘弁してくれ。」
「別に魔界村が上手くなったからって他のゲームが簡単になるもんじゃないでしょう?むしろ失敗にめげない精神が付くわ」
「たしかに、この手のゲームはある種の修行みたいなところはあるな」
「そうよ!今時の若い人こそレトロゲーをやるべきなのよ!この夏どうかしら?」
「ホラー特集とはなんだったのか」
「ちなみに次回も魔界村シリーズよ。その次は違うけど」
「いったい何が出るんだよ」

第136回「ホラー特集『魔界村』」

魔界村

「というわけで実質特集1回目は魔界村よ」
「これってホラーじゃ無いんじゃあないの?」
「まぁ、下手なホラーゲームよりホラーだけどな」
「れーむさん・・・あなた、まさか魔界村を知らないの?」
「?あんま知らないけど?」
「・・・ちょっとやりなさい。まさかゲームブログやってて魔界村を知らないとかありえないわ」
「いや、ちょっといいすぎじゃ・・・わかったわよやるわよ」







「ちょっとあの飛んでる奴強すぎじゃない?1面よこれ」
「まさかレッドアリーマーの名前を知らないとかありえないわ」
「まぁ、ニコ動とかのネタとかでは見かけるかもな」
「いや、知らないんだけど」
「・・・これは教育が必要なようね」
「ま、マジで?」
(ゲームの話を全然してないんだが・・・)

第135回「7月はホラー特集だよ!『アバドーン』」

新キャラ1

「いやー前回は驚いたけど、青い字のキャラといったら以前に空母の人がいたじゃない」
「そうだったな、『誰?』って言うほどじゃなかった。かが・・・・」










新キャラ2

「どうもお二人さん」

新キャラ3

「誰だよ!」
「あれ?どこかで見たことがあるような?でも髪型と・・・胸のサイズが違うような」

「?、私はサクヤよ。よろしくね」
「おう、多分初対面だよな」
「ううむ、どこかで見たことが・・・」

新キャラ4

「今月はホラーゲーム、もしくはホラー要素っぽいものがあるゲームを紹介していくわ」
「で、1回目は?」
「こちらです。以前にあなたたちがプレイしていたゲームね」

腐界に眠る王女のアバドーン

「今更じゃないか?」
「でも今年からアダルトゲームを合法にプレーできる人も居るのだからプレーしたこと無い人もいるでしょう。このゲームは1週は2~3時間で出来たと思うのだけれど、細かいイベントやキャラの組み合わせを試すとすごいボリュームよね」

「まぁ、あたしらもそこまでやりこんでは居ないな。現状の最終エンディングには3週だったかな?」

「言われてみれば、やりこめば一夏これ1作で終われるかもしれないわね」
「そこまで行かなくても夏の休みにプレーするにはピッタリのゲームでしょう。」
「値段もセール常連だしな。サマーセールがくるかだがな」
「ただ、パッケージ版にはそれなりの特典もあるのでそちらもありかもですね」
「話すと長くなりそうだから気になる人は是非確認してみてね!」


「さらにこちらのソフトも宣伝しておきましょうか」
「確かに、これのセーブデータを使うと楽に勧めるよな」
(でも私って1回やり直したのよね~)

ハーレムドーン - 中に ! 中に ! -


「最後にぶっちゃけ話なんだけど、次のプレーするゲームはセール次第になりますからね」
「・・・基本ケチで貧乏だからな」

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR