注意:当ブログの記事にある【~%OFF】等の表示は記事作成時の情報です。    セールシーズン等での作品探しの参考にして下さい。 当ブログのアフィリエイトリンクはDLsite様を利用しております。

第591回「エクスクルージョンゾーン その1」

Shadow Island1-1

れーむ「最近は週末まで出番がない気がするれーむです」

まりさ「私らの姿が出なくなって相当経つなと、まりさだぜ」

れ「で、このゲームは今やってるセールで安くなってないみたいですが?」

ま「いや、もしかしたらその内追加されるかもしれないし、それにプレーが追いついてないんだし選んでられるかっての」

Shadow Island1-2

れ「前置きとかなくステージ選択画面かしらね。」

ま「武器やアイテムの選択もここでやるんだな。」

れ「まぁ最初だしそのままで良いんじゃ無い?」

Shadow Island1-3

れ「・・・アクションだからね。ぶれたりするのは毎度のことか」

Shadow Island1-4

ま「これは?一体ここで何が起こっているんだ?」

Shadow Island1-5

れ「しかし、このゲーム難しいわね。弾薬にも制限があるし」

ま「弾が手には入ったりはしないみたいだな」

Shadow Island1-6

ま「アレだな、実のところこのゲーム、結構1面で詰んだという人も結構いるみたいなのよね」

Shadow Island1-7

れ「これで移動する場所を変えて」

Shadow Island1-8

れ「アイテムを手に入れて」

Shadow Island1-9

ま「体力が尽きる」

れ「敵って倒しても復活するのよね。基本的にジャンプを駆使しして逃げるのが良いわね」(っていうかボス戦で弾薬不足になる)

Shadow Island1-10

れ「使ったり組み合わせたりで最終的にボスを動けるようにします」

Shadow Island1-11

ま「石像が動いて、やられて連れて行かれる図」

れ「ここで敗北Hシーンでもあるのかと思いきや共通絵が一枚あるだけ」

ま「ま、この後倒したんだが攻略が攻撃を避けてバックしてライフルをたたき込むだけ」

れ「弾が尽きるとアウト。下がりすぎてマップから出てもアウト。倒せるだけの弾薬の温存が必須と」

ま「このゲーム、バランスが悪いというかザックリというか。普通に攻略すると時間がかかるか飽きるかのどっちかだな・・・このゲームはそんな物なので制作者も対応として裏技を用意したようです。」

れ「使うか・・・」

ま「これは仕方ないかもしれぬ」


Exclusion Zone
Exclusion Zone


第590回「神ゲー良ゲー『どきどき魔女神判2』」

DLsiteではゴールデンウィークセール中!
このブログのセール(してるかも)も参考になれば嬉しいかも?

しかし、消費優先と言うものの新規セールのものもあるし・・・買いそう。


どき魔女2

1より評価が上がった感じです。1が悪い訳ではないが・・・まぁそこまででは無かったと。
しかし、当時はニンテンドーハードでこんなものが出るのかと驚いたもんだね。
いわゆる萌えブームというか美少女ものの需要が増えてきたりとしてた頃だし、DS自体の勢いがあったりと条件がそろってたんだろうねぇ。

ただこういうゲームは連発すると飽きるのがね。
時間が経つとまたやりたくなったりするんだけどそうなると全体的な需要が・・・

ちなみにストーリーが繋がってるのでプレイは1からしよう!

第589回「神ゲー良ゲー『アユマユ オルタネイティブ』」

あ、これは今だとそこまでのゲームじゃない気が・・・
まぁいいか、どっちにしろロボゲーで紹介するだろうし。

アユマユ

たしかファンクラブの限定ソフトかなんかだっけ?
中古ショップで見かけたから買ったのよね。
実のところ「君が望む永遠」はやったことがないしアニメも見たことがない。
面倒くさそうだったので。

まぁ面白言っちゃ面白いです。
一応マブラヴオルタネイティブ・・・アンリミテッドでいいのか?をプレイしてないと訳解らないかも。
まぁそれでも訳解らないけどね。過去作一通りやってないとそうなるのだ。

第588回「神ゲー良ゲー『花と太陽と雨と~終わらない楽園~』」

このゲーム売って今は手元にないんだよなぁ、もったいない気がする。

花と太陽と雨と

しかしどこでこのゲームの事を知って買ったんだろうか?まぁいいか。

ゲームとしては、何ゲーなんだろうか?
推理物という感じでもないし、探索ゲーというとまた違う気がする。とにかく独自のゲームなのだ。

一風変わったゲームをお探しならお勧めの一つだ。

第587回「神ゲー良ゲー『カスタムロボ バトルエボリューション』」

バトル以外もいろいろエボリューションしてしまっている気はする。
まぁ良い方向かどうかは人それぞれだろうが

バトルエボリューション

私は良いと思うけどね。
まぁデザインは旧作で良いと思うけど・・・海外展開を前提にしてるからしょうがないのかな~

さて、時間が無いのと記憶が怪しいので細かい話は無しにしてですな、カスタムロボもしばらく何も出てないね。
開発がどうとか知らないけど久しぶりに新作とか出してくれないかな?DSが最後だっけ?

そろそろ新作がほしいなぁ任天堂さん!

第586回「神ゲー良ゲー『フロントミッション2089 ボーダーオブマッドネス』」

結局簡単更新に戻ってしまうのであった。

フロントミッション2089

まぁしゃあないよね、今帰ってきたんだし。

さて、ちょっと前に紹介した1stが出たのはこのゲームも出すためだったのだろう。
ストーリーの時系列もゲームシステムもザファースト基準だからDSで初めてプレイした人でも楽しめる流れは良かった。

個人的にはそうそうこれでいいんだよって感じ。

問題はナンバリングの方かな?
まぁいずれ話す機会も来るであろう、多分。

後、このゲームのおかげでステーキは朝食べるべきということを学んだぞ!

第585回「魔界境 最終回」

魔界境5-1

れーむ「そう言えば画像撮ってなかったけど髑髏なんか手に入れてたわね」

まりさ「と言うわけで今回が本当の最終回だぜ。そもそもヒントは最初のダンジョンにあったんだよなぁ」

魔界境5-2

れ「ぶれまくりだけど隠しボスかな?」

ま「コイツは魔界村関係ないかな?」

魔界境5-3

れ「今回はぶれが酷すぎる。これが例の腕輪か」

ま「波動拳でも出るのかな?」

魔界境5-4

れ「で、ラスボスを倒します」

ま「もはや楽勝である」

魔界境5-5

れ「あ、ちゃんとエンディングが変わってるね」

魔界境5-6

ま「これにて完結だな。」

れ「クリア後とかは無しか。」

ま「エロよりゲームよりなゲームだったな。言い得て妙だが」

れ「むしろ私は楽しめたけどね。こうなるともう少し難易度が高くても良かったかもね」


魔界境-コロナリアの冒険負けたら私どうなるの?-
魔界境-コロナリアの冒険負けたら私どうなるの?-



総合評価

C+


ま「あれ?以外と低い?」

れ「ちょーっと物足りない感じかしら?あと管理人的にエロが今ひとつだったとか。で、C以上B未満かなぁってとこでこういう変な評価になりましたとさ」

ま「まぁもう少し大きい絵は欲しいかな?」

第584回「魔界境 最終エリア」

魔界境4-1

まりさ「今回はお知らせがあるぜ。アフィリエイトプログラムでの報酬ポイントが入る予定なのでまたプレーするゲームを募集するぜ。ただし、4月で得られたポイントが上限になるぜ」

れーむ「はぁ、先月はゼロだったじゃない?嬉しいけどいくらなの?」

ま「120ポイントだぜ」

れ「それ、セール以外だと最低価格なんじゃ」

ま「セール込みでワンコイン(100円)以下のゲームでおすすめのゲームがあったら教えて欲しいぜ」

れ「条件が厳しすぎる・・・・」

魔界境4-2

れ「最終ダンジョンは暗いわね」

魔界境4-3

ま「実はコイツを見るまであんまり魔界村リスペクトだということに気づいてなかったよな」

れ「まぁサザエさんの時点でなんとなくって感じだったわね」

ま「サザエさん言うなよ」

魔界境4-4

れ「アイテムのたいまつを手に入れると火が付けれるようになるんだけど、いつ手に入れたか覚えてなくて気がついたら火を付けれるようになってて混乱したわね」

ま「何でだろうな?最初はマップを全部歩いたら火を付けれるのかと思ってたもんな」

魔界境4-5

れ「最終ダンジョンだけあって長い」

魔界境4-6

ま「すっごい熱そう。超魔界村だと第3ステージみたいな感じなのかな?」

れ「そういやそこら辺のモンスターはいないわね。いや、あのステージって敵自体は少なかったかしら?」

魔界境4-7

ま「さて、ラスボスにしてリベンジ戦だな」

魔界境4-8

れ「全体攻撃スキルなんかもあるし余裕かな?」

魔界境4-9

ま「第2形態だな。爆弾岩みたいのを呼び出すのが厄介かな?」

れ「いや、逆に行動1回をそれに使ってくれた方が助かるのよね。爆発する前に倒せるし」

ま「あらら」

魔界境4-10

れ「さて、倒すことはできたみたいだけど・・・」

魔界境4-11

ま「画像を撮り忘れたが、すぐに蘇るぞ! みたいなこと言ってたもんな」

れ「ふむ、そう言えば何か忘れてる気もするけどクリア後も無く終わったしね。とりあえず完結ね!」

ま「なんかスッキリしないな~」


魔界境-コロナリアの冒険負けたら私どうなるの?-
魔界境-コロナリアの冒険負けたら私どうなるの?-












ま「さてと、れーむは忘れてるが無視してる箇所があるよなぁ。クリア後が無いと言うことは?つまりそういうことだな。と、言うわけでもう1回続くんじゃ」

第583回「Sexbed Dolls 最終日」

SeD3-1.png

さぁて、遅くなりましたが最終日でござい!
果たしてテストの結果はどうなるのか?

SeD3-2.png

最終日前くらいステータスをチェック!

SeD3-3.png

SeD3-4.png

基本的に左の3つが全て100パーセント以上になるかどれか一つでも300パーセントになるのが合格条件。

SeD3-6.png


ここまでくると絶頂もしまくりで資金も貯まりますが・・・もう既に遅し!
これはどうなるかなー。攻略法はだいたい分かった気がするので2週目はクリアできる自信があるんですが今回は・・・

SeD3-7.png

最終テスト終了。
しかし1回の調教が長くなってきたのでプレー時間が増える。
まぁそれでも2時間程度だったわけだが。

SeD3-8.png



さて、それでは結果発表!
無駄にスペース作っておこ














SeD3-9.png

ダメでした!

SeD3-10.png

結果はAのステータスが2パーセントほど不足でした。
惜しかったなぁ。

SeD3-11.png

そして、もう一度挑戦することに!
私たちの戦い?はこれからだ!

SeD3-12.png


ちなみに2週目は無し。
まぁ確かにコツを掴めば簡単に合格できそう。
ただ作業ゲー感がますことになりそうだけど。

ただ、見ていないカットインなんかも普通に見れるのでエンディングを見る以外は一度クリアすれば堪能できるわけだ。
と言うわけでこれにて終了!
トゥルーエンディングは自分で見るのだ!


sexbedDOLLs
sexbedDOLLs



総合評価

C 

ちょっと実用性が無かったのとテンポが悪い感じがしたので。
絵が気にいった方は同サークルの同人誌をチェックしてみては?


・・・せっかくなんでいくつか紹介しておこうかな?
自分も同人誌で良いのがあったからこのゲームを買ってみた訳でして


びっちうぃっちいんざびーち

どっちのオンナショー

東方散花

まぁ他はリンク先からチェックしてみてちょーよ。

第582回「神ゲー良ゲー『Wii Sports』」

昨日は家に帰れなくて更新できんかったわー。ついらいわー。

いや、ホントにね?

WiiSports.png

いやーこういうゲームは当時斬新でしたね。正にWiiの本領発揮と言ったところか?

実際にテニスなんかはホントに運動になるから運動不足解消にも一役買ってくれた。

いまのswitchだとジャイロしかないからこういうゲームは出せないのかね~

結構欲しいんだけどな。

さて、今日はもう一個更新しますかね。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR