注意:当ブログの記事にある【~%OFF】等の表示は記事作成時の情報です。    セールシーズン等での作品探しの参考にして下さい。 当ブログのアフィリエイトリンクはDLsite様を利用しております。

第293回「エッグワールド 3個目」

エッグワールド3-1

れーむ「で、サンドなんちゃらにやってきました」
まりさ「名前からして砂漠の街だよな~」

エッグワールド3-2

れ「しかし、どいうもこいつもデカイわね」
ま「そういうゲームなんだよ」

エッグワールド3-3

れ「謎の植物と戦闘になりました」
ま「なんか最近見たことがあるようなきがずるぜ」
れ「いや、もう慣れたわよ。オリジナル素材を作るの大変なのよ」
ま「有料のゲームなんだからと言いたい気もするけどな。複雑だぜ」

エッグワールド3-4

れ「ともあれ一応解決。報酬はラフレシアを貰ったわよ」
ま「価値は同じらしいからな。そりゃこっちだろう」
れ「選べるってことは必須ではないでしょうね」

エッグワールド3-5

れ「また事件みたいね」
ま「なんというか暇人だと思われてないか?」

エッグワールド3-6

れ「植物の次は魚かな?」
ま「なぜ文章がほとんど無いのか」

第292回「エッグワールド 2個目」

エッグワールド2-1

れーむ「ヒントにあるけどジョブレベルを上げるついでに別の街に行ったりしてます」
まりさ「うーむ、ジョブのせいか作業ゲーと化してるんだよなぁ。まぁ始めたばっかだからな」

エッグワールド2-2

れ「んでランクをアップするわよ」
ま「しても特になにが変わるでもないがな」

エッグワールド2-3

れ「なんか始まった」
ま「世界のついての話だが・・・なんか良くわからんな」

エッグワールド2-4

れ「何か事件が起きたようね」
ま「フリーターだからという理由でかり出されるとは・・・他にフリーターはいないのか?」

エッグワールド2-5

エッグワールド2-6

れ「良く解らないけど1話とかでたわよ」
ま「メインストーリーが始まったってところか?」

エッグワールド2-7

れ「つまり師匠のことか・・・」

エッグワールド2-8

ま「でも植物の正体が解らず、別の人間を呼びにってまだ行ったこと無いなそこ」
れ「じゃあ今回はここまでで次回はその街に行くところからね」

第291回「神ゲー良ゲー『斬魔大聖デモンベイン』」

残念?なことに私の初エロゲーでは無いが・・・
このゲームを知らなければエロゲーをここまでやることは無かったかもしれない

斬魔大聖デモンベイン

そりゃあロボがかっこいいもんね。
中身の話はいらないか。
アニメ化もしたしね。あのアトランティスストライクを見た瞬間にアニメを見る気が無くなりました。
あんなのアトランティスストライクじゃあないよ。

でもほんとこのゲームを知らなかったらエロゲー界に足を突っ込むことが無かったかもしれないと思うと運命ってのを感じるね。



疲れてんのかな?
このコーナーを3連続だしな~。

斬魔大聖デモンベイン Nitro The Best! Vol.3 DL版
斬魔大聖デモンベイン Nitro The Best! Vol.3 DL版

第290回「神ゲー良ゲー『しぇいむ☆おん』」

以前にも話しているが、最近はフリーゲームをやっていない。
好きではあるのだが、同人ゲーも詰んできているので・・・



続編があるなんて知らなかったよ!

しぇいむおん

とりあえずDLはしておいた。
しかし、今見ると微妙な気が・・・

いや、これフリーゲームだしね。
ヒロインが複数いて、シナリオもそこそこのボリュームだ。
フリーとしては多い方だろう。
さらにOPムービーにエンディング曲が2曲あるなどクオリティは当時としては驚きのレベルである。

是非プレーしてみてほしところだ。

時間があれば続編をプレーしたいが・・・どうだろうなぁ。

でもこのゲームの誕生した理由が一番面白かったりするんだよな。
ツンデレ喫茶を作ろうとしたけどそれは無理だからゲームにしようとか・・・さすがの行動力だな。

第289回「神ゲー良ゲー『星のカービィ2』」

星のカービィ2

初めてプレーしたカービィがこれだったりする。
この後に初代とかプレーするとボリュームの無さににびっくりする。
というか2がすごいんだよね。
コピー×オトモのおかげでアクションのパターンが多いからね。非常に遊び甲斐のあるゲームである。

個人的にはリックのブーメランが好きだった。
強いかと言われるとスキが多いわけだが・・・

第288回「エッグワールド その1」

エッグワールド1-1

れーむ「というわけでいつもセールで買ったゲームばっかりやってるとドケチなのかと思われそうだし、今回は新しめのゲームをプレイするぞい」
まりさ「つっこむのが面倒なんだぜ。あとけちなのは変わらんだとうが」

エッグワールド1-2

れ「名前はデフォでって名前がまんますぎじゃあ無い?」
ま「軽く説明するとこの世界は卵から生まれた世界らしく、生物は全て卵から生まれたりする世界らしいぜ」
れ「後は、このサークルのゲームは過去に一つだけプレイ済みなのよね。」
ま「ちちうし物語だな。結構良いゲームだったからな。今作も期待できそうだな」

エッグワールド1-3

れ「フリーター」
ま「ニートじゃあないだけマシだな」
れ「まぁいろんなジョブになれるゲームらしいからね」
ま「つまりはタマネギとかすっぴんな訳だな」

エッグワールド1-4

の の
 ワ

れ「ちょっと、ドット絵酷くない?」
ま「前のゲームはそんなことなかったと思うんだがな」


エッグワールド1-5

れ「まぁ就いちゃったらそれはそれで問題よね」
ま「そりゃあそうだ」

エッグワールド1-6

れ「さて、今回は最後にジョブを決めようかな」
ま「というか何が良いのか解らん」
れ「家具を作るための材料を集めるために木こりにしよう」
ま「その後は大工かな?」
れ「まぁ後はやってみてからよ!」

EGG WORLD
EGG WORLD


ついでに過去にプレーしたゲームも

ちちうし物語
ちちうし物語

第287回「神ゲー良ゲー『ふぁーすとふーど4号店』」

ふぁーすとふーど4号店

懐かしさ炸裂の1品だなぁ。
今じゃこんなもん売れないんじゃね?って感じですが、光回線なんかが当たり前じゃない時代や地域じゃあ同人ソフトの体験版すらDLするのは困難であった。
いや、もうそういう問題ではないな。同人ソフトのあり方というのが昔とは違うのだなぁ。

さて、訳の分からんこといってますが、このシリーズは同人ソフトの体験版を集めたソフトである。
5号店まであるのは知ってるんだが・・・これだけ評価が高いんだよなぁリストで。
中にはスペシャルな体験版もあるので・・・そうですね内容なんぞ覚えてねぇ!

まぁこういうのがある時代もあったのだよ。
でもこの頃の方がなんていうのかな熱気?があったなぁって思う。
どう思います?

第286回「マグノリア:アリエス エンディング」

マグノリアアリエス5-1

れーむ「イリス、おまえ亜人になったはずじゃあ!」
まりさ「残念だったな。トリックだよ」

マグノリアアリエス5-2

れ「ホントにとんでもないトリックだった」

マグノリアアリエス5-3

ま「ちなみに主人公はやられてしまいました」
れ「そして主人公の武器でアリエスがジンにとどめをさしたわね」
ま「生身の部分の出番がなかったーーー」

マグノリアアリエス5-4

れ「そして、アリエスは戦い続ける・・・あ、そういう展開か」

マグノリアアリエス5-5

ま「そして本来の主人公と出会うわけだ。時を駆けちゃう系あるあるってところか」

マグノリアアリエス5-6

れ「ちなみにこれがSランクエンディング、つまり一番良いエンディングってことね」
ま「ゼロの時と違って今回は普通にこのランクだったな。」


総合評価

ま「では今回の総合評価いってみよう!」
れ「そういやボーカル曲があるのにはびっくりだったよ」
ま「前にやったゲームにもボーカル曲があるヤツあったじゃん」

C

れ「それに予算を使ったのかと言いたいくらいにボリューム不足だった」
ま「ただエロシーン自体は多いからな~アクション部分のボリュームはイマイチだがエロ目的なら評価が変わるかもな」
れ「私はゲーム部分重視だからね。そうは行かないわよ」
ま「質はそこまで悪く無いんだがな~」


Magnolia;Aries -girl & Knight-
Magnolia;Aries -girl & Knight-

れ「こうなるとセール時の購入をお勧めせざるを得ない。」
ま「そういや最近はセールで買ったゲームばっかりやってたからな。次はセールで買ってない比較的新しいゲームをやるぜ」
れ「まぁポイントアップキャンペーンに合わせて買ったんだけどね」
ま「金がある訳じゃあないんだぜ、少しでもお得に買わないとな」

第285回「マグノリア:アリエス MISSION4」

マグノリアアリエス4-1

れーむ「なんやかんやでジン達を追ってきたわけだけど・・・ここは?」
まりさ「明るいがマグノリア:ゼロでも見た気がするな」
れ「つまりイリスの研究所・・になるのかな?」
ま「なーんか嫌な予感がするぜ。なんか最終決戦の気配がするぜ」
れ「え?早くない?」
ま「いやいや最近もそんなゲームやったろ?」

マグノリアアリエス4-2

れ「あ、ボスだね」
ま「ラスボスかな?」

マグノリアアリエス4-3

れ「言葉遊びは嫌いだな」
ま「ウィルスはアリエスにだけは効かないらしいな。主人公の生物的な部分に影響は出ないのか」

マグノリアアリエス4-4

れ「なんか面倒なくらい説明する必要が無いわね」
ま「押しつぶし?攻撃のダメージがでかい以外は特に問題が無いな」
れ「それすらまず当たらないからね。試しに突っ込んだらダメージ受けるのが解ったって話だしね」
ま「人によってはその攻撃にすら気づかずに倒してしまいそうだぜ」

マグノリアアリエス4-5

れ「倒したのか?」
ま「間に合わなかったのか?時間制限があるのか?」
れ「ぶっちゃけ次回で終わりです」
ま「こいつラスボスだったんですよ」
れ「ボリュームが少なくない?」
ま「フォローしておくとエロシーンは実は多いんだよな。私らが見てないだけで」
れ「では次回最終回に続くわよ!」

第284回「神ゲー良ゲー『こみっく大戦2』」

最近、忙しくてつれーわ。
いろいろ悩みも多いんですよね~。
仕事辞めたいな~とか思うわ。

こみっく大戦2

・・・・昔過ぎて覚えてね~。
あ、格闘ゲームですよ。っていうかこの話も何回もしてるわー。
この頃はホント対戦格闘ゲームが無料で良いのが遊べたな~って今はどうなんだろ?
最近は同人ゲームばっかりだからな~

しかし、一番問題なのは元ネタのゲームをサッパリ覚えてないことだ。
たしかポータブルをプレーしたことがあるはずなのだが・・・・いやある!持ってたぞ。(過去)
もうすぐソフトリストが5700本になりそうなのだが、もう内容を忘れてるゲームも多いようだ。

明日からまた頑張ろう。休みだし。
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR